皆様、お元気ですか?
リブ・フォーエバーです。
リブ・フォーエバーは、今日も皆様のお出でを心よりお待ちしております。
天気予報によりますと、今日これかの三沢市の最高気温は15℃、最低気温は10℃、午前中は、快晴で、午後から晴れ時々曇りで、風が少し強いようです。
皆様の今日1日が素敵な1日でありますように!
今週の水曜日は、診察無しで、リハビリだけでした。
例の一味唐辛子の瓶を使ったリハビリは、大成功でリハビリの先生も「この前、全然、出来なかったのに、ちゃんと出来てるね。他の病気を疑わなきゃいけないと思いましたよ。」とビックリしていました。
先週は、リブ子の脳みそが、左指の動かし方をすっかり忘れてしまっていたようです。
リハビリ室にある木の棒と一味唐辛子の瓶を比べてみたら、なんと直径は、同じで、一味唐辛子の瓶の方が1.5cmくらい長かったです。
ポケットに入れておいて、病院に向かう車の中でも、病院での待ち時間にも左指でクルクル回して、リハビリをしていました。
リハビリの先生は、リブ子が一味唐辛子の瓶をクルクル回しながら、リハビリの順番を待っているのを見て、「お、ベストチョイスですね!」と言っておられました。
それでも、まだ指がプルプル震えているので、まだまだ筋力不足のようです。
「この左手が、治ったら奇跡ですね。」とリブ子が言うと、リハビリの先生は、「必ず治りますよ。」少し間を置いて、「リブ子さん次第ですけど。」とおっしゃいました。
現状からすると、元通り動くようになるのは、本当に奇跡的に思えますが、人体の存在そのもが奇跡ですから、先のことは心配しないで、今日すべき事をコツコツ頑張りたいと思います。
そうして、1日1日過ごしていたら、気がついたら、いつの間にか元に戻っているんでしょうね。
先週、お洗濯を干していて、肉離れのような痛みがあったとリハビリの先生にお伝えしたら、「肉離れしたことあるんですか?転げ回る痛みですよ。」
と言うことで、肉離れではないことと、ボルトの痛みではなくて、使ってない筋肉を急に動かした痛みだと教えて頂きました。
「洗濯バサミのピンチを押さえるのも、相当力がいるので、無理しない方がいいですよ。」とおっしゃいました。
その通りで、左手で、ピンチを押さえるのは無理で、右手でしていました。
そんな、細かいことに気が付くなんて、先生は、鋭い!と感動しました。
リハビリの先生にリハビリしていただいていると、先生ご自身、骨折の経験がないのに、まるで、ご自分の手の感覚と同じように、リブ子の筋肉の感覚を理解しておられるように感じます。
特に硬くなった手首をゆっくりじわじわ曲げて、またゆっくりじわじわ元に戻して下さる時などにそう感じます。
元に戻す時に、ちょっとでも急がれたら、相当痛いに違いありません。
このスピードが、リブ子が家で自分でリハビリする時と同じなのです。
まるで、リブ子の手首の微妙な感覚をリアルに感じ取って下さっているように感じます。
凄いことですね。
先生にその事をお伝すると、「もう何人もやってますからね。」
神様は、人間に本当に凄い能力を与えて下さったんですね。
感謝です。
では、皆様、今日も1日、明日の事は思い煩わず、お元気でお過ごし下さい!
0 件のコメント:
コメントを投稿