皆様、お元気ですか?
リブ・フォーエバーです。
リブ・フォーエバーは、今日も皆様のお出でを心よりお待ちしております。
天気予報によりますと、今日これからの三沢市の最高気温は20℃、最低気温は18℃、午前中は晴れたり曇ったりで、お昼からは曇りで、風が少し強いようです。
皆様の今日1日が素敵な1日でありますように!
今日は、久々に午前中、短い時間ですが、太陽のお顔が見れるかも知れません。
もし、晴れたら、お外に出るか、窓を開けて、貴重な直射日光を浴びたいと思います。
以前もお話ししましたが、窓越しの太陽の光では、免疫力を上げるビタミンDを体内に生成することは、出来ないそうです。
以前から、朝、このブログを書く時など、お天気の良い日は、窓を開けて、スボンをまくり上げて、なるべく太陽が足に当たる面積を大きくして、お顔の方は、カーテンで隠して日焼け防止をしていたのですが、最近読んだ健康の本には、著者が同じことしていていると書かれていました。
この著者の場合は、スカートをまくり上げて足を太陽に当てているとありました。
リブ子は、医学を学んだわけではありませんが、昔からいろんな本を読んで、こうなんじゃないかなと思って自分で考えて、やっていたことが、お医者様の書いた最近の本に勧められていて、やっぱりと思う事がよくあります。
もう何十年も、風邪で熱を出すことはないのですが、以前、風邪で熱を出した時は、熱は、ウイルスをやっつけるために出ているのですから、体に協力してあげなきゃと考えて、38℃くらいまでの熱だったら、熱いお風呂に入って、もっとあったまって、良く汗を拭いて寝ていました。
すると、次の日には、すっかり元気になっていましたが、昨日読んだ本にも、同じことが勧められていました。
リブ子は、熱が出たら、体がウイルスと戦ってくれているんだと思って嬉しくなって、40℃くらいまでなら、熱を下げずに放っておいて、お薬など飲まずに、果物を食べたり、お茶に梅干しを入れて飲んで、ビタミンや水分や塩分を補給して、大人しく寝ていると大概1日か2日で、36℃台に戻ります。
本当に体の自然治癒力って凄いですね!
神様に感謝です。
それで、熱が出ていない元気な時も感謝ですが、熱が出ても大歓迎で、感謝です。
こう言うことを考えずに、お仕事を休めないと思い、風邪を引くとすぐに、風邪薬を飲んで、無理に熱を下げてお仕事をしていた20代前後の頃は、暇さえあれば風邪を引いて、高熱を出して寝込んでいましたっけ。
もっと、小さい時から、自然治癒力に関する教育がなされていたら、子供を持つお母さんも、不必要なお薬を子供にも飲ませることもなく、免疫力が強くなって、みんながもっと丈夫になるような気がします。
では、皆様、今日も1日、明日の事は思い煩わす、お元気でお過ごし下さい!
0 件のコメント:
コメントを投稿