皆様、お元気ですか?
リブ・フォーエバーです。
リブ・フォーエバーは、今日も皆様のお出でを心よりお待ちしております。
天気予報によりますと、今日これからの三沢市の最高気温は8℃、最低気温は3℃、午前は曇り、お昼は晴れたり曇ったり、午後から晴れて、1日を通して風は穏やかなようです。
皆様の今日1日が素敵な1日でありますように!
お休みで、快晴で、暖かくて、風が穏やかという条件が4拍子揃うのは、なかなかないのですが、今週の火曜日は、まさにその4拍子が揃っていました。
旦那様は、月曜日に鯵ヶ沢に行きたいと言っていたのですが、リブ子は、天気予報の鯵ヶ沢の風速7mを見て、風が強過ぎて、楽しめないと思って、「今日は、風が強過ぎるから、火曜日なら最高にいいお天気だから、火曜日に行きましょう!」と旦那様に訴えたのですが、旦那様の頭は、その日に鯵ヶ沢に行くことで、カチンコチンに固まってしまっていました。
仕方がないので、いつも通り、ポットに熱湯を入れたり、コーヒーや軽食をバックに放り込んで、コロちゃんも一緒に車に乗り込んで、出発致しました。
ドライブ中もどんどん風が強くなって、コロちゃんの心臓も、風の音で、ドキドキしています。
結局、15分ほど走って、やっと、旦那様の頭が溶けて、引き返して下さいました。
そして、火曜日は、天気予報通り、快晴で、暖かくて、風が穏やかになり、絶好の行楽日和となりました。
また、バックに熱湯を入れたポットやオーガニックのインスタントコーヒーや、軽食を詰め込んで、いざ出発致しました。
本当にいい天気で、ず〜っと雲一つ無い快晴で、田植え前のあっちこっちの田んぼには、白鳥の群れが羽を休めて、何かを啄んで、お食事を楽しんでいました。
コロちゃんもこの日は、落ち着いていて、ご機嫌で、旦那様もご機嫌でした。
お昼、エルムのカプリチョーザで、サラダとホウレン草と松の実のペペロンチーノとワタリガニのトマトソースパスタをテイクアウトして、駐車場で車の中で頂きました。
カプリチョーザのほとんどのメニューは、アルコールが使われていないのでリブ子でも安心して頂けます。
とっても美味しかったです。
なぜ、駐車場で?、と思ったのですが、旦那様は、食後、スタバのコーヒーとケーキをお目当てにしていたので、そこを離れたくなかったのです。
食後、少しお腹が落ち着いてから、旦那様は、スタバのソイミルクのカフェオレと洋梨のケーキをテイクアウトして参りました。
リブ子は、お家から持って行ったオーガニックのカフェインレスコヒーとソイミルクを紙コップに入れて、熱湯を注いで、美味しいカフェオレと、旦那様の洋梨のケーキを2口ほど、頂きました。
これもとっても美味しかったです。
それから、鯵ヶ沢の海の駅に行って、鯵ヶ沢のソールフードを買い込んで、その後、はまなす公園をコロちゃんと一緒にお散歩致しました。
そこは、本当に綺麗な場所で、格好いいブリッジがあるのですが、今回初めて、「なぎさブリッジ」というお名前がある事に、気が付きました。
散歩道がゆったりとした広い木製のデッキのような作りで、踏みごごちが気持ちいいです。
ふと、ニューヨークに行った時のマンハッタンブリッジを思い出しました。
もちろんニューヨークのような摩天楼は見えないですが、雪を冠した美しい岩木山がや綺麗な海が見えます。
津軽と言うと、吹雪の暗いイメージの画像や動画が多いですけど、それも悪くはないですけど、こんなおしゃれな素敵なスポットが他にも沢山あることをもっと、大々的に宣伝してほしいものです。
なぎさブリッジで、スマホで写真を撮っていたら、親切なご家族の奥様がご自分から、コロちゃんと一緒の写真を撮って下さいました。
感謝です。
コロちゃんは、冬の間、風邪を引かないように、ヘアカットをしばらくお休みしていたら、まるで、汚れたモップのようになっています。
岩木山もなぎさブリッジも海もとっても綺麗でした。
旦那様も、火曜日に来て本当に良かったと感激しておりました。
リブ子にとっては、半年ぶりくらいのお出かけでした。
本当に神様が創って下さった自然は、癒しパワー全開です。
感謝です。
では、皆様、今日も1日、明日の事は思い煩わず、お元気でお過ごし下さい!
0 件のコメント:
コメントを投稿