皆様、お元気ですか?
リブ・フォーエバーです。
リブ・フォーエバーは、今日も皆様のお出でを心よりお待ちしております。
今日の三沢は、最高気温22度、曇りで、夕方少し雨が降るかも知れません。
今日1日が皆様にとって素敵な1日でありますように!
昨日の午前中は、久々に太陽が顔を出して、とても良いお天気でした。
気持ちのいいそよ風に吹かれながら、ミントの香りの中で、草むしり。
汗びっしょりになりました。
5月の終わり頃、友人が買って来てくれた瀕死状態のトマトの苗2本、一本は、途中、風で実のついた茎が折れてしまったのですが、もう一本は、頑張って、パンパンにはち切れそうな実を2個付けています。
友人が植えたキュウリも黄色い花をいっぱい付けています。
友人いはく、手間のかからない、地面を這う珍しい品種のキュウリらしいです。
実は、リブ子には、園芸の才能が全くないので、お庭がもったいないので、友人に自由に使っていいよと言ってあります。
他に、大根とジャガイモが植わっています。
水菜とベイビーリーフは、大分前に少しご馳走になりました。
最近、YouTubeで、自然農法の動画をたくさん見て感動しています。
肥料も、農薬も、殺虫剤も使わないのが1番丈夫で、美味しいお野菜が出来るそうです。
そして、体に優しいお野菜です。
今年は、出遅れましたが、来年は、早い時期から、色々植えてみようと思いました。
園芸に対する苦手意識がYouTubeで、大分無くなりました。
テレビなどで紹介している栽培方法は、この野菜には、この肥料とか、この土とか色々違って、面倒そうだったのですが、自然農法だと、そんな面倒なことが要りません。
園芸店で売っている土も、化学肥料などが入っているようで、心配でした。
土も自然に任せると1番良い土が出来るみたいです。
まだ、勉強し始めたばっかりですが、誰と競争する必要もないので、ちょっとづつ試して行ってみようと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿