2021年4月10日(土)リブ・フォーエバーは、今日も皆様のお出でを心よりお待ちしております。

2021年4月10日土曜日

Open お洗濯 お天気 レモンのお花

 皆様、お元気ですか?

リブ・フォーエバーです。

リブ・フォーエバーは、今日も皆様のお出でを心よりお待ちしております。


天気予報によりますと、今日これからの三沢市の最高気温は10℃、最低気温は5℃、朝方少し曇りますが、ほぼ快晴で、風が少し強いようです。


皆様の今日1日が素敵な1日でありますように!






昨日は、朝、雪が積もっていて、ビックリしましたね。


昨夜は、骨折してから、初めてお洗濯を干すことに挑戦しました。


最初は、フェイスタオルなどの軽いものを干してみたら、余裕で出来たのですが、5枚目に少しだけ重いバスマットを干そうとしたら、肩と肘に今まで感じたことのない痛みが走りました。


肉離れのような痛みです。


感覚的には、肩と肘のボルトを打ち込んであるあたりが痛い感じです。


旦那様に、「リハビリになるからやらせて」と言って始めたのに、敢えなく降参でした。


しばらく痛かったのですが、一晩寝たら、今朝は、痛みも無くなっていました。


レモンやリンゴやバナナを1個づつなら左手で持てるようになったのですが、まだまだ重い物は、無理のようです。


それでも、少し前は、ティッシュを1枚乗せただけで、プルプル震えていた左手ですから、凄い進歩です。


2〜3日前に、レモンの葉っぱに不思議な物体があるのを発見しました。






どうやら、レモンのお花の蕾のようです。


さっそくネットで調べてみると、やっぱり蕾でした。


今朝見たら、お花が咲いていました。



レモンのお花って、可憐で清楚で可愛いですね。


肥料も何もあげていないのに、お水しかあげていないのに、実も黄色くなって大きくなって、お花まで咲いてくれました。


すでに果実の2個は、だいぶ前に収穫して、美味しく頂きました。


まだ1個実がなっています。


これから、どうしてあげたら良いんでしょう?


勉強しなくてはいけませんね。


とりあえず、もう少し暖かくなったら、もっと大きな鉢に植え替えて、日光浴がいっぱい出来るように、お庭に置いてあげようと思います。


人間には、どんな風に、こんな可憐はお花がこんな立派なレモンになるのか誰も説明できないですよね。


正に聖書に書いてあるように、「大切なのは、植える者でも水を注ぐ者でもなく、成長させてくださる神」ですね。


果物は、見た目も綺麗で、切っても綺麗で、香りも素晴らしくて、健康に良くて、天のお父様である神様の芸術的センスと愛を感じますね。


感謝です。


では、皆様、今日も1日、明日の事は思い煩わず、お元気でお過ごし下さい!